top of page
インタビュー No.4

金森 智美
放課後デイときわsun
精神保健福祉士
パート
2015年中途入社
ー行き詰まる気持ちを感じることもありますが、
他の先生とよく話し合い、考え、解決を模索して
いけるところがとても良いですー
Q.なぜ今の園で働くことになったのですか?
A.心理学について大学で学ぶため、労働条件等で岩田こども園の放課後児童クラブの指導員として入社しました。こども達とふれ合うにつれ、障がい児の発達に興味を持ち、ときわsunに配属を変えていただきました。
Q.今はどのようなお仕事をされていますか?
A.精神保健福祉士の資格を取得したのを期に、放課後デイときわsunで指導員として働いています。
Q.今のお仕事のどのようなところが面白い・楽しいですか?
A.こども一人一人と関わることが楽しいです。まだ短い期間しか関わっていませんが日々こども達の成長を感じます。また、関わり方が難しく行き詰まる気持ちを感じることもありますが、他の先生とよく話し合い、考え、解決を模索していけるところがとても良いです。
Q.今の目標を教えてください!
A.指導法や心理面など、さらに自分の学びを深めていきたいと思います。また、そういう機会を与えてくれたり、応援していただける職場です。
Q.最後に求職者の皆様へ一言お願いします
A.ただ働くだけでなく、自分の成長についても応援していただける職場です。また、介護や育児など家庭の事情も考慮していただける、いろいろ諦めないで頑張りたい方におすすめです!
bottom of page